戦艦少女R 航海日誌
by ArcturusLab
Version 1.1.0
📅 Updated 2016-12-20
Features 戦艦少女R 航海日誌
「戦艦少女R」のシミュレータと建造データベースです。シミュレータとしては、戦闘を優位に進めていくための制空値計算や目標レベルまであと何回周回が必要なのか算出する経験値計算となります。建造データベースは、建造レシピをサーバーにアップロードと、ダウンロードして表示させる機能です。【機能】・空母系の1スロットにおける制空値計算・目標LVまでの残り経験値表示と、あと何週周回が必要か調べる経験値計算・建造レシピをサーバーに登録することができ、サーバー上の建造レシピを閲覧する機能【操作方法】メインメニュー機能が一覧で表示されているので、使いたい機能を選択してください。
経験値計算「現在のレベル」と「目標レベル」を入力してください。そうしますと、残りの必要経験値が、オレンジの部分の「残りEXP」に表示されます。必要周回数を調べるには、さらに情報を入力していきます。「海域」は周回したい海域を指定します。「勝利条件」は戦闘結果のSS~Dまでを選んで入力してください。「状態」は旗艦かMVPまたは両方か選択します。経験値が+50%されるイベント中では「経験値+50%」で+50%を選んでください。これで、オレンジの部分に必要周回数が表示されます。
制空値計算空母を選びます。自動的に空母火力がMAXの状態で入力されます。空母火力は直接数値を入力することもできます。火力が最大値に達していない場合は入力してください。戦闘機も同様に選ぶと自動的に戦闘機攻撃力が表示されます。これでオレンジの部分に、1度の戦闘で発艦する航空機の数(飛行隊規模)と、1スロットにおける制空値が算出されます。
艦建造記録建造レシピをサーバーにアップロードするには、燃料・弾薬・鋼材・ボーキの数値を入力し、建造できた艦を選択します。そして送信ボタンを押すと、確認の後にサーバーへ建造レシピをアップロードできます。アップロードは1度についき1回となっています。2件目をアップロードする場合は、お手数ですが一度メインメニュー画面に戻ってから、再び艦建造記録ページで入力し、送信してください。建造レシピを閲覧する場合は、受信ボタンを押します。すると新しく登録された30件が表示されます。
【免責事項】当アプリをご利用の上で発生したいかなる損害に関しても、開発者は一切の責任を負いません。
「戦艦少女R」はMoe fantasy Inc.様が開発・運営しているスマートフォンゲームです。このアプリは、非公式アプリとなっております。
Secure & Private
Your data is protected with industry-leading security protocols.
24/7 Support
Our dedicated support team is always ready to help you.
Personalization
Customize the app to match your preferences and workflow.
See the 戦艦少女R 航海日誌 in Action
Get the App Today
Available for Android 8.0 and above